
この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは、住宅設備専門店・株式会社Coolsのきよみです。
当ブログでは、施工スタッフが全国各地のお客様のご自宅に伺い、実際にエコキュートの交換工事を行った記録をお届けします。
今回ご紹介するのは、東京都江戸川区にお住まいのお客様からのご依頼です。
東芝製電気温水器【HPL-2TFB374RAU】から三菱製エコキュート【SRT-S377】へ交換いたしました。

Before | After | |
---|---|---|
メーカー | 東芝 | 三菱 |
システム品番 | – | SRT-S377 |
貯湯ユニット | HPL-2TFB374RAU | SRT-ST377 |
ヒートポンプ | – | SRT-MU417-S |
圧力 | 標準圧 | 高圧 |
機能 | フルオート・角型 | フルオート・角型 |
外観ビフォー&アフター
▼貯湯ユニット・ヒートポンプ(正面)
今回ご依頼いただいたのはマンション12階の高層階にお住まいのご家庭!
マンションなどの集合住宅にて交換工事を行う際には、弊社スタッフよりオーナー様側へ設置条件等を確認の上、安全面や周囲にも配慮して施工作業を行わせていただいております。
また、今回のように古い電気温水器から交換した場合には、撤去費用加算として国から補助金4万円が支給されます。
補助金対象のエコキュートと合わせれば、最大17万円を受け取ることが可能になります!
リモコン交換
▼浴室側
▼キッチン側
三菱のスクエア型の新しいパネルに交換✨
毎日使う機能だけを表面に配置したシンプルなデザイン。
はじめてで慣れない操作でも、これなら迷わず使えそうですね!
三菱【SRT-S377】のおすすめポイント
- ・急速/マイルドで選べる「W追いだき」搭載
- ・「キラリユキープPLUS」で深紫外線がお湯を除菌
- ・栓を抜くだけで配管のお掃除を自動でスタート。
ご紹介した機種は、給湯省エネ2025事業の対象製品(補助金13万円)となっております◎
「給湯省エネ2025事業」登録事業者のCoolsだから、補助金代行申請も無料でおまかせ💁
今回は、東芝製電気温水器【HPL-2TFB374RAU】から三菱製エコキュート【SRT-S377】への交換事例をご紹介しました!
📢 江戸川区(東京都)でエコキュートの交換・設置をご検討の方へ
エコキュート・省エネ設備専門店のCoolsでは、最新のエコキュートをお得にご購入いただける、期間限定のキャンペーンを実施しております!
ダイキンや日立の最新機種など、人気の補助金対象全5機種が工事費コミコミで20万円台~ご提供中◎
実際に費用はいくらになるのか、無料見積作成で費用をご確認いただくだけでも構いません。
どうぞお気軽にお問い合わせください🙆
▶ Coolsの施工事例をチェック
▶ Cools│公式サイト
📞エコキュートの修理・交換はCoolsまで
どこの交換業者に頼もうか迷っている方は、ぜひCoolsでお問い合わせください。
お客様ひとりひとりのご状況に合わせた最適なプランのご提案、安心で丁寧な設置・交換工事を行わせていただいております。
- ✅ 対応エリアは全国各地!出張費無料で現地調査にお伺いします
- ✅ 不快な営業は一切ナシ、親切で丁寧な接客に定評◎
- ✅ 急な故障にも対応!最短即日交換
- ✅ 独自の商品工事W保証で安心!
- ✅ 補助金は無料代行申請でスピード対応
実際にご利用いただいたお客様からは、Googleレビュー★4.8の高評価 (※2025年10月時点)

エコキュートに関するどんな疑問や心配事でも、お客様のお悩みに寄り添って丁寧にお答えします。
👇いつでもお気軽に、ご相談をお待ちしております👇

