Cools

対応エリア

関東圏・静岡・山梨

無料見積もり・相談・24時間365日対応

Cools

対応エリア

関東圏 ・ 静岡 ・ 山梨

24時間365日対応
無料見積り・ 相談

メニューオープン メニュークローズ
2024年09月16日 (26日前)
最終更新日2024年09月12日 (31日前)

この記事は約 5 分で読めます。

エコキュートとガス給湯器はどちらがお得?データで比較!

こんにちは、株式会社Coolsのきよみです。

「家の光熱費を少しでも抑えたいな」と思っているみなさん、給湯器選びで悩んでいませんか?

エコキュートにするか、それともガス給湯器のままにするか…。

結局どちらが良いのか、これからの家計への影響を考えると、つい悩んでしまいますよね。

きよみ
きよみ
私もそんな悩める主婦の一人でした…

今回は、エコキュートとガス給湯器の違いや、それぞれのメリット・デメリットを、実際のデータをもとに詳しく比較していきます!

それぞれの光熱費を比較したり、メリットやデメリットをよく理解した上で、自分のおうちにピッタリな給湯器を探してみてください。

   
合わせて読みたい
【まだ電気温水器を使用中の方必見】エコキュートへの買い替えで補助金適用最大18万円適用! 【まだ電気温水器を使用中の方必見】エコキュートへの買い替えで補助金適用最大18万円適用! 【2024年最新】電気温水器からエコキュートへの交換工事で最大18万円がもらえる!補助金の制度や予算があとどれくらい残っているかなどを詳しく解説。予算上限に達したら給付終了!行動するならお早めに!

エコキュートとガス給湯器の違い

エコキュートとガス給湯器は、主に3つの違いがあります。

  • ・仕組みの違い:空気かガスか
  • ・コストの違い:初期費用とランニングコスト
  • ・環境への影響:エコロジーか利便性か

順番に解説していきます。

仕組みの違い:空気かガスか

エコキュートとガス給湯器は、お湯を沸かす仕組みが根本的に異なります。

エコキュートは空気中の熱を利用する「ヒートポンプ技術」を採用し、電気を使ってお湯を作ります。

画像引用:三菱電機│エコキュート

一方、ガス給湯器は天然ガスやLPガスを燃焼させ、その熱で直接お湯を沸かす仕組みです。

エコキュートはエネルギー効率が高く、光熱費が抑えられる利点があり、ガス給湯器は利用する分だけ即座にお湯が沸かせるという一面があります。

コストの違い:初期費用とランニングコスト

コスト面でもエコキュートとガス給湯器では異なります。

エコキュートの初期費用は高めですが、電気代が安い夜間にお湯を作るため、ランニングコストが抑えられます。

対して、ガス給湯器は初期費用が低く、設置も簡単ですが、ランニングコストは高くなりがちです。

コストの面で比較すると、エコキュートは光熱費の節約効果が大きい一方、ガス給湯器は初期投資を抑えられるという違いがあります。

環境への影響:エコロジーか利便性か

エコキュートは空気の熱を利用するため、CO2排出量が少なく、その他の省エネ住宅設備と組み合わせることで、さらに環境負荷を軽減できます。

また、火を使わないので火災の心配がないという安心点もあります。

一方、ガス給湯器は化石燃料を使用するため、CO2の排出が多く、環境への影響が大きいです。

画像引用:ダイキン│エコキュートのしくみ

エコキュートのメリット・デメリット

エコキュートのメリット

光熱費がかなりお得!

エコキュートは、空気の熱を利用してお湯を沸かす仕組みなので、とっても省エネです。

家庭で給湯に使用されるエネルギーは全体のおよそ30%程度を占めます。

給湯設備をガス給湯器からエコキュートに交換するだけで、ランニングコストを約70%削減することができます。

高騰を続ける電気代や生活品の値上がりへの対策として、月々にかかる生活コストを少しでも下げたいと考える方には、魅力的に感じるのではないでしょうか。

画像引用:コロナ│エコキュートの特長

環境に優しい選択

エコキュートは省エネ性能に優れ、CO2の排出量が少ないのが特徴です。

一般的に、ガス給湯器からエコキュートへ交換した場合、年間約22%のCO2排出量を削減できると言われています。

近年自然災害などのリスクも高まり、地球温暖化対策への関心が強まる中、政府が掲げる2050年カーボンニュートラル実現の目標達成に向けて、こういった省エネ製品の普及・需要がますます高まっていくことが予想されています。

補助金で初期費用を軽減

エコキュートは導入費用が高めですが、国や地方自治体からの補助金を活用することができます。

たとえば、政府の推進する「給湯省エネ2024事業」の補助金対象となる製品に交換・設置を行えば、その仕様や条件に応じた補助金を受け取ることができます。

エコキュートの補助金については、コチラの記事で詳しく解説しています。

   
合わせて読みたい
【2024年10月更新】最大18万円の給湯器(エコキュート)補助金を逃さないで!対象製品と適用条件の解説 【2024年10月更新】最大18万円の給湯器(エコキュート)補助金を逃さないで!対象製品と適用条件の解説 2024年はエコキュートの買い替えで、最大18万円の補助金が適用されることを知っていますか?? 昨年と比べて、どれだけお得なのか。補助金額や要件はもちろん。対象製品、対象機種の情報を掲載しています。

補助金・助成金の詳細は、給湯省エネ2024事業の他、お住まいの自治体のウェブサイトでも確認することができますので、実際に購入を検討されている方はチェックしてみてください。

エコキュートのデメリット

初期費用がちょっと高い…

エコキュートの初期費用は、撤去・工事費を含めるとだいたい40万円から60万円くらいです。

ガス給湯器の設置に比べると倍くらいかかるので、単純にそこだけを比較すると割高に感じるかもしれません。

しかし、長い目で見たら光熱費で元を取ることができますし、前述した補助金の対象となる製品を選べば、初期費用を抑えることが可能です。

設置スペースが必要

エコキュートには貯湯タンクの設置が必要なので、ある程度のスペースが必要です。

一般的に設置されている角型エコキュートの寸法は以下をご参照ください。

タンクの容量 奥行 高さ
180L 約430mm 約630mm 約1830mm
370L 約630mm 約760mm 約1820mm
460L 約630mm 約760mm 約2160mm
560L 約700mm 約800mm 約2100mm

上記の寸法のスペースの確保が難しい場合にも、狭いスペースに設置できる薄型タイプや低背タイプ、屋内に貯湯ユニットを設置できる場合もございます。

まずは専門業者に依頼してご家庭にどのエコキュートなら設置ができるか実際に確認してもらうといいでしょう。

ガス給湯器のメリット・デメリット

ガス給湯器のメリット

初期費用が安くてお手頃!

ガス給湯器の良いところは、初期費用がエコキュートより安いこと。

相場としては、工事費込みでも20万円から30万円程度で設置できるので、今すぐに大きなお金をかけたくない方にとっては安心です。

設置が簡単で場所を取らない

ガス給湯器はコンパクトなので、家の外壁に取り付けることも可能です。

設置場所をそこまで気にする必要がないので、スペースに制限がある場合でも問題がない点は安心です。

ガス給湯器のデメリット

ランニングコストが高め

前述したとおり、ガス給湯器のランニングコストはエコキュートよりも高いです。

エコキュートのランニングコストはガス給湯器の約3分の1なので、毎年数万円の金額差が出ることを考えると、長期的には負担になる可能性があります。

環境への負担が大きい

ガス給湯器は化石燃料を使うので、CO2の排出量が多いです。

「一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター」によると、従来のガス給湯器1台あたりの年間CO2排出量は、1,382kgと試算されています。

エコキュートと比較すると倍以上の排出量になりますので、環境に優しい暮らしをしたいと考える方には、難しい選択肢だと言えます。

あなたのおうちにはどちらが最適?ポイントで見る選択肢

エコキュートとガス給湯器、どちらが自分の家に合っているかを決めるには、3つのポイントから考えてみましょう。

光熱費を重視するならエコキュート

長い目で見て光熱費を節約したいなら、エコキュートがオススメです。

初期費用はかかりますが、年間で数万円の節約が期待できます。

初期費用を抑えたいならガス給湯器

今すぐに大きな費用をかけたくない、またはスペースの関係でエコキュートの設置が難しい場合は、ガス給湯器が良いでしょう。

環境意識が高いならエコキュート

環境に優しい生活を送りたいなら、エコキュートを選びましょう。

CO2排出量が少なく、再生可能エネルギーを利用するため、地球温暖化対策に貢献できます。

エコキュートとガス給湯器の違いについて解説しました

いかがでしたか?

エコキュートとガス給湯器、それぞれにメリット・デメリットがあります。

光熱費、初期費用、設置スペース、環境への配慮など、いろいろな要素を考慮してお住まいの家庭に合った製品を選んでくださいね。

給湯器選びに迷っている方に、少しでも参考になれば幸いです。

株式会社Coolsは、主力製品のエコキュートをはじめとしたオール電化住宅設備の専門店です。

「おうちに省エネ製品を取り入れたい」
「どんな製品が合うのか知りたい」
「費用はどれくらい必要なのか知りたい」

…といった、様々なお悩みやご相談にも丁寧にお応えさせていただきます。

LINEの簡単ステップで無料見積もり作成も可能◎

エコキュート・太陽光発電・蓄電池などの省エネ設備に関するご質問は、お気軽にCoolsまでご相談くださいね。

<株式会社Cools│公式サイト>
エコキュート
太陽光パネル・パワーコンディショナー・蓄電池

これからも、暮らしに役立つ情報を発信していきます!

次回の投稿もお楽しみに!

一覧に戻る
TOP